- 名称 「江戸川カヌークラブ」
 - 目的 カヌーを通じて会員の親睦を図り、自然に親しむ
 
年表
1988年
- 江戸川区主催の「カヌー教室」に参加したメンバーが集まり 「江戸川カヌークラブ」を設立
 - (初代会長 小倉)
 
1989年
- 江戸川区主催の「カヌー教室」(春、秋)の講師として参加が始まる
 
1990年
- 会報(ECCニュース)発刊
 - クラブマークが決まる
 - 江戸川区のイベントへの参加が始まる(小岩菖蒲園祭等)
 - このころより関東近県のツアーにいくようになる
 - 那珂川、御岳、長瀞、気田川等
 - (2代目会長 山本)
 
1995年
1998年
- 10周年記念パーティー(ホテルシーサイド江戸川にて)
 
2000年
- 江戸川区のイベント、新中川フェスタへの参加が始まる
 - 江戸川カヌークラブ独自でプール講習会を始める
 - (4代目会長 鈴木)
 
2001年
- 江戸川区内小学校「特別授業」カヌー教室始まる
 - (5代目会長 福岡)
 
2004年
- 江戸川区のイベント、旧中川フェスタへの参加が始まる
 - 江戸川区より旧中川艇庫の貸し出しをうける
 - 江戸川区より新左近川クラブハウスの貸し出しをうける
 - (6代目会長 小川)
 
2007年
- 全国川サミット参加
 - 江戸川カヌークラブ20周年記念イベント
 
2016年
- 江戸川区カヌー協会設立
 - 江戸川区区民カヌー教室、江戸川区小学校カヌー教室、スタート
 - (9代目会長 新見)
 
2018年
2019年
- SUP購入
 - 新左近川カヌー場オープン
 - (10代目会長 山本)
 
              
     
  
  
  
  TOP