11月1,2日 那珂川 サケ?三昧ツアー
masaです
![]()
今回は、毎年恒例の秋の「那珂川鮭・酒ツアー」です
今年も鮭が食べられるか?この時期鮭が遡上して那珂川は鮭でいっぱい
しかし釣り人の話を聞くと、今年はいまいち少ないみたい・・・やばい!
などと釣り人と話していると・・・
何といただけました
実は雄の鮭は取らないみたいなので釣り人の近くにいるといただけます。

快晴の那珂川

釣り人がちらほら、そこに何気なく擦り寄っていく・・・・

中には鮭ゲットするまでお昼寝の方も・・・・うーん気持ちよさそー!



もちろん練習する人もいます・・・

と・・・3匹げっっっとーーーー興奮でカメラがぶれてしまった!!

ツアーもそこそこ解体作業に入る
今夜のメニューはチャンチャン焼き、石狩鍋、そしてホイル焼きです
まずは3枚におろします。


子供達もお手伝い・・・

焚き火で出来るが早いか早速がぶりつく!!

チャンチャン焼きにいたっては写真をとる前に完食!!!
撮る前は半身が2枚1匹分と野菜がてんこ盛りでした
![]()


夜も更けてくるといつもの焚き火開始・・ファイヤー!!

こっちの酒は「しぼりたて盛升」「一の蔵」 うーーんおいしい


もちろんいつもの流しもあります ♪♪エンデナイ~♪♪



次の日も快晴!
ツアーもしっかりやり、カヌーと鮭とお酒三昧の
秋らしい素晴らしいツアーでした
![]()
来年も行くぞーー!!